福岡土産でおなじみ、ひよこの形が可愛らしい饅頭「名菓ひよ子」。
福岡を訪れたことはなくても、食べたことがある方も多いのでは!?
販売元のひよ子本舗吉野堂は饅頭のイメージが強いですが、実はフィナンシェやバームクーヘンなどの洋菓子も人気です。
そして忘れてはいけないのが「生菓子」。
毎月その季節を楽しめる内容になっており、根強いファンも多いそうです。
手土産にもぴったり♪ 季節を味わう和生菓子
![9月の生菓子](https://mamaprolab.net/babycafe/wp-content/uploads/9月の和生菓子.jpg)
「秋の庭」と「紅葉」
9月の生菓子は4種類。
- 柿
- 紅葉
- 秋の庭
- 姫菊
鮮やかな色は天然の着色料を使用。華やかながら、素朴な味わいの生菓子です。
まだまだ日中は暑さが残りますが、朝晩涼しくなってくる9月。
柿や紅葉などで、秋の気配をより一層感じられますね。
8月の生菓子では、夏らしいスイカの羊羹もありました。
これには子どもも興味津々!
味はもちろん、見た目も美しいお菓子は手土産やちょっとしたお礼にぴったりです。
丁寧に淹れたお茶とともに味わいたいですね。
今も昔もずっと愛される「ひよ子」
次々と新しいお土産が販売されていますが、やはり根強い人気の「名菓ひよ子」。
地元福岡では、入園祝いに「紅白ひよ子」が配られることもあるんですよ。
博多駅近くにも直営店がありますので、福岡にお越しの際はぜひ覗いてみて下さいね。
ひよ子本舗吉野堂
http://www.hiyoko.co.jp
>オンラインショップはこちら
コメント