はじめまして、熊本県在住の新米ママプロライター、気ままな主婦、野口です。
私は家族で出かけるのが大好きなのですが、コロナでめっきりどこにも行けなくなりました。
地元でもっと元気に楽しもうということで、上天草市のおすすめ観光スポットをご紹介していきたいと思います!
ぜひ、みなさんも一緒に行ったつもりで楽しんでくださると嬉しいです。
天草のリゾートマーケット『リゾラテラス天草』おすすめは?
出典:リゾラテラス天草公式サイトより
今回は我が家からそんなに遠くない場所にある「リゾラテラス天草」へ!
天気はあいにくの雨模様でしたが、たまたま休みだった主人も一緒に行ってきました。
公式サイトは見られたことはありますか??
コンセプトページやGOGO!天草ページは見ました??
見るだけでもワクワクいっぱいです!!
今回のレポは、私たちがいつもよくするお散歩コースをレポートしたいと思います。
南国気分を味えるステキなオープンカフェ
左:パインスムージー600円(税込) 右:ドラゴンフルーツジェラート400円(税込)
私たちが最初に向かったのは、リゾラテラス天草内のオープンカフェ「アイスランドスタンド(Island Stand)」。
一度食べるとハマっちゃうドラゴンフルーツジェラートと、期間限定のパインスムージーを注文。
以前はドラゴンフルーツジェラートも期間限定だったはず。
店員さんにお聞きしたところ、あまりにも人気でレギュラーになったそうです。
甘いのにほのかな酸味があるビビットカラーのアイスはドラゴンフルーツを食べたこと無い人にもおすすめです!
イルカのオブジェが目印のPlate Cafe L’isola
オシャレな通路の向かいにはオーシャンビューの本格レストラン「プレートカフェ リゾラ(Plate cafe L’isola)」。
天草で採れた厳選食材での料理は絶品!
本格Pizzaもとっても美味しくて、私たちはお気に入りです。
ぜひ訪れたら食べてみてくださいね。
おしゃれなテラス。
爽やかな潮風を浴びながらの食事はすごく美味しく感じます。
冬のテラスは寒いイメージもありますが、ブランケットを膝にかけて食べるアヒージョは最高ですよ!
季節問わず海を楽しめて、利用しています。
リピーター続出!天草産の塩がいい!天草塩パンラボ
最後に立ち寄ったのは、駐車場から道を挟んだところにある「天草塩パンラボ」です。
ここの塩パンを買うためだけに訪れる人も多いはず。
リゾラテラス天草内のいい香りがするスポットです。
上はふわっふわっなのに、パンの底はカリッと。
塩見の効いた塩パンは、食べるともう止まらなくなってしまう恐ろしい味(笑)
塩キャラメルシュークリーム
もう一つおすすめしたいのが、この「塩キャラメルシュークリーム」です。
メロンパンのようなシュー皮の中にはキャラメルの香り漂うクリームたっぷりで、天草産の塩がいい感じに効いてる一品です。
私は行くと必ずこの前に立って買うか悩みます。(万年ダイエット中なのでw)
ロバート秋山コラボTシャツも買える『L’isola Market』

最後に天草塩パンラボのすぐ横にあるお土産ショップ「L’isola Market(リゾラマーケット)」を通って帰りました。
天草のお土産やリゾラテラス天草限定のお土産品、上天草とロバート秋山さんがコラボしているTシャツも置いてあるので見るだけでも楽しいですよ!
遭遇率98%!?上天草でイルカウォッチングができるスポットも!!
「リゾラテラス天草」から行けるイルカウォッチングや海上クルーズはとても人気です。
休日はたくさんの観光客の方々が訪れています。
撮影した日が雨だったため、微妙な写真で申し訳ありませんが、天気がいい日の景色は最高ですので近いうちにまたアップします♪
熊本で楽しめるスポット『リゾラテラス天草』編 まとめ
今回は熊本で楽しめるスポット紹介第一弾!!
結婚して10年以上住んでいる上天草のリゾラテラス天草をご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
これから熊本のたくさんのおすすめすをご紹介していけたらと思います。
みなさまからの、
・ココレポートしてきて!!
・私もココ行った!!
と言うお声もお待ちしています。
どうぞよろしくお願いします!
コメント