全国の子育て世帯向け制度や相談窓口が見られるWebサイト「イクハク」をご紹介します。
自分の住む自治体の制度や相談窓口、ご存じでしょうか。
- 役所への電話や、冊子で調べる時間がない
- 自分が当てはまる制度が何か不明
- 制度の名前を聞いても何のことかわからない
特に上記のようなことで困ったときに、頼りになるサイトです。
「イクハク」は全国の“子育て支援制度”と“相談窓口”が簡単検索できる
子育て世帯が受けられる制度が掲載されている育児助成金白書「イクハク」。
イクハクは2015年にオープンした、全国の子育て支援制度や窓口が簡単に検索できるWebサイトです。
例えば同じように妊娠・出産した女性であっても、状況によって受けられる制度は変わってきますよね。
だからこそ自分で調べないといけないことが多くなります。
1つのサイトで全国の自治体の制度が見られるのは、転居する際にも助かります。
イクハクの中でも特におすすめのポイントを3つご紹介します。
① 知らなかった制度を知るきっかけに
新しい制度が増え、上の子と下の子の時で受けられる制度が違っていることもあります。
大阪府泉大津市では、水害時に避難所への避難が困難な妊産婦さんのための制度ができたりと、
災害関連の制度も増えているようです。
今一度、自分の住む自治体の制度を確認しておきたいですね。
② 制度の用語をわかりやすく紹介
イクハクでは、詳しく知りたい育児制度用語が50音順で探せます。
制度の説明も、非常にわかりやすくて親切です。
例えば「子育て短期支援事業」は、
「児童養護施設にてお子さんを1週間以内を原則に預かってくれる制度」
と紹介されています。
窓口で聞いたけど忘れてしまったときも、あとでゆっくり調べられますね。
③ 知っておきたい制度を動画で学べる
スマホ1つで簡単に調べられますが、産後などゆっくりできないときに見るのはなかなか大変です。
動画なら、声だけでもわかりやすいので、料理や掃除をしながらでも覚えられます。
また、児童虐待防止活動の第一人者である島田妙子さんの講話の内容をまとめた動画も見られます。
島田さんの動画は字幕スーパーが入っているので、
寝かしつけや通勤時などに観れるのもありがたいですね。
子どもたちと子育て中の親に寄り添うWebサイト
イクハクのサイト運営・更新は、主婦が取り組んでいるそうです。
2013年から手作業で30万以上の制度の情報を集め、一つずつ登録していることに驚きます。
子育て世帯向けの制度はもちろん、子どもたちのためにと取り組んでいる方がいることも心強いですよね。
皆の力で困っている子どもと親(保護者)を笑顔にしよう
引用元:イクハク公式HP
イクハクの理念は、私たちベビカフェが掲げる『地域みんなで子育て』にも通じます。
私たちが思っている以上に、子育て世帯を応援してくれる人はたくさんいます。
自分一人で抱え込まず、うまく制度を使って子育て生活を楽しみましょう。
ベビカフェも子育て女性の応援団です。
まずはメルマガ登録から。
ベビカフェをもっと楽しみたい方、子育て女性を応援したい方は
ぜひ「ママプロ登録」をしてくださいね!!
コメント