雨の日でも子供達が遊べるところがあると便利ですよね。
今回は、雨の日におすすめの屋内施設
安八郡輪之内にある森のわくわくの庭をご紹介します。
こんにちは♪
お出掛け大好きmicoです。
せっかくのお休みの日に天気が悪いと、テンションも下がりますよね。
そんな日はもうどこにも出掛けない!か、
雨だけど、どこかにお出掛けしたい!となりますよね。
イオンタウン輪之内の森のわくわくの庭をレポートします。
森のわくわくの庭とは??
森のわくわくの庭は岐阜県に2店舗。
イオンタウン養老店とイオンタウン輪之内店があるようです。
どちらもイオンタウンにあるようですね。
サイトにはかわいい動画もあります。
感染拡大防止のために営業時間短縮している可能性もあるので、サイトも確認してみてくださいね。
伸び伸びと遊べる一面に広がる人工芝
施設内には、一面に人工芝が敷き詰められています。
ハイハイが出来るようになってきた赤ちゃんでも安心して楽しめます。
自由に伸び伸びと動き回らせてあげられるので、赤ちゃんも楽しそうな笑顔を見せてくれること間違いなし!!
我が家の息子は、ちょうどハイハイが出来る前にも行ったのですが、周りの子供達に刺激されたのか、何度もお尻を一生懸命あげて、腕立て伏せのようなポーズをし、頑張っていました。
その姿が何とも可愛くて面白かったのを思い出します。
ハイハイが出来るようになってからは、嬉しそうにハイハイの練習をしていました。
3歳の娘は、汗びっしょりになりながら、芝生の上を思いっきり走る走る!
屋内でも、思う存分動き回れて、楽しそうにはしゃいでいました。
安心の国産木材を使用
走り回れるだけでなく、施設内には滑り台や木の迷路やブロックのおもちゃもあります。
遊具などのおもちゃは国産の木材を使っています。
内装も国産木材に囲まれ、屋内にいながら自然を感じられるような素敵な空間なんです。
小さい子達が遊べる木の車やフラフープもあり、フラフープは小学生のお姉ちゃん達が上手にやっていましたよ♪
ベビーカーもOK! 授乳室やオムツ替え場所も完備
赤ちゃん連れのママさんにとっては、ここが一番気になるところですよね。
授乳室になるテントがあったり、オムツ替えの台もあるので、赤ちゃん連れのママでも安心です。
ありがたいことは、ベビーカーをそのまま持ち込むことが出来るんです!!
赤ちゃんが寝ちゃってもベビーカーに寝かせておけばいいので、ママも楽チン♪
ずっと抱っこ紐では、ママも大変なので、これは本当にありがたいです。
まだ、赤ちゃんとの外出に慣れていない新米ママさんにもおすすめの場所ですよ。
一日中遊べる屋内施設
施設内にはmoriwaku cafeがあります。
お腹が空いたら、ランチをすることも可能です。
お子様メニューもあります。
土日は混み合うかもしれませんので、早めのランチがおすすめかも。
休憩スペースもあるので、一日中遊ぶことが出来ます。
気になる料金は、大人も子供も600円。
3歳未満は無料です。
再入場もOKです。
ウェブサイトもチェックしてみてくださいね。
森のわくわくの庭 輪之内店
https://www.moriwakunoniwa.jp/
皆さんの遊び場はどこですか??
皆様からのオススメもお待ちしています。
コメント