子育てもウーマンライフも楽しむママのための子育てコミュニティ

簡単おいしい!!広島名物「揚げもみじ」をおうちでつくってみた。

広島の人気名物”揚げもみじ”を知っていますか?
揚げもみじとは広島名物もみじ饅頭を油であげたもので、
厳島神社で有名な宮島で、とても人気があるお菓子です。

観光客はもちろん
広島県民も大好きな揚げもみじ、
実はおうちでも簡単に作ることができます!!

今回はママプロライターのokadaが、簡単にできる、揚げもみじの作り方を紹介します。

広島名物の揚げもみじとは?

揚げもみじを考案したのは、老舗和菓子屋さんの『紅葉堂』さんです。
本店は宮島にあり、主にもみじ饅頭やドーナツなどを製造・販売しています。

もみじ饅頭を作っていく過程で、形が崩れて商品にならないものを
どうにかおいしく食べることはできないかと考えて生まれたのが揚げもみじ。
もみじ饅頭を油で揚げるという、今までにない斬新な発想で人気を集めました。

揚げたてのもみじ饅頭を、食べやすいように串でさし、
宮島の食べ歩き名物として今や宮島の定番お菓子となっています。

おうちでで揚げもみじを作ってみよう

準備するものは、
・もみじ饅頭 3~5個
・天ぷら粉
・水
・サラダ油

1.天ぷら粉と水で衣を作ります。
2.もみじ饅頭を入れ、全体にしっかり衣をつけます。

もみじ饅頭に天ぷら粉をつける

3.熱したサラダ油で5分ほど揚げます。カラッとしたほうがおいしいです。

衣をつけたもみじ饅頭を油であげる

4.油切りします。

揚げたもみじ饅頭を油切りする

5.竹串でさして完成!!

揚げもみじできあがり

今回は竹串がなかったので、子ども用の箸を串代わりにしました。

揚げもみじの断面

半分に切るとこんな感じです。

家で作った揚げもみじの味は?

外は衣でサクサク、中は饅頭でフワフワです。

とってもおいしかったです!

揚げたてはとても熱いので、子どもにはしっかり冷まして食べさせました。

子どもはもみじ饅頭が大好きなので、
ペロッと食べてしまいました。

あんこ以外に抹茶・チョコ入りのもみじ饅頭でも作りましたが、
どれもとてもおいしかったです。

今回は箸でさしましたが、少し食べづらかったようです。

100均一などで売ってるアイスの棒でさしてあげるとよかったと思いました。

揚げもみじ専用キットも!

揚げもみじ

紅葉堂の公式ホームページから、「揚げもみじ専用セット」を購入することもできます。

もみじ饅頭、竹串、揚げもみじ専用粉がセットになっています。

油だけあれば、おうちで簡単に作れます。

私は天ぷら粉を使って作りました。

紅葉堂では、独自配合の粉を使って揚げているようです。

「揚げもみじ専用セット」で、本格的な揚げもみじを作ることができます。

紅葉堂の公式ホームページはこちら↓↓
https://momijido.shop-pro.jp/

外出や旅行が心配な日々が続いていますね。

お子さんとお菓子を作りをしてみるのもいいと思います。

おうちで揚げもみじもぜひ作ってみてくださいね。

コメント

この記事へのコメントはありません。

公式LINEはじめました!!

友だち追加

RELATED

PAGE TOP

LINE公式始めました!!

LINE会員限定情報をお届け中です★
LINE公式はこちら