子育てもウーマンライフも楽しむママのための子育てコミュニティ

衣食住美・おでかけ

【東京】アロマブルーム「香育」ワークショップを体験!親子で楽しくコミュニケーション

アロマブルームさんで開催しているアロマクラフトのワークショップに親子で行ってきました。

5月19日の「香育(こういく)の日」をきっかけとして、アロマブルームの一部店舗ではワークショップを開催されています。

今回の開催は8月31日までですよ。

アロマブルームでワークショップ

アロマブルームは東京、神奈川、千葉、埼玉に展開するアロマグッズ専門店です。

今回は「アロマブルームWell Being東京ドームシティラクーア店」でワークショップを体験させていただきました。

Aroma Bloom | アロマ・リラクゼーショングッズのアロマブルーム | 5月19日は『香育の日』

「香育」とは?

「香育」とは、子どもたちに向けた香りの体験教育のこと。

精油やハーブなどの香りを通して、自然環境の大切さを学び、豊かな感性や柔軟な発想力を育みます。

アロマといえば個人的に香りを楽しむだけでしたが、子どもとのコミュニケーションを図る上で奥深いツールの一つだと体感することができました。

私が感じた香育ワークショップの魅力をお伝えします♪

手ぶらでOK!アロマクラフト作りが体験できるワークショップ

今回、お風呂好きな娘は「バスソルト」に興味津々。

すべてお店でご用意いただけるので、当日は手ぶらで体験ができます。

エッセンシャルオイル(精油)を用いて、

アロマバスソルト

アロマジェル

アロマスプレー

以上の3種から選んで、アロマクラフト作りが体験できます。

エプソムソルトを使用したバスソルトは、肌から直接ミネラルを取り込むことができ、足のつりやすい人にもおススメだとか。

出産後の育児で体が凝り固まってしまっているママにもよさそうです。

基本的な作業は混ぜるだけ!アロマバスソルトのつくり方

基本的な作業は混ぜるだけなので、小さなお子様でもカンタン。

エッセンシャルオイルを選ぶときは、お店の方からアドバイスをいただけます。

必要なもの(入浴1回分)

・エプソムソルト 150g

・ハーブ 大さじ1程度

・エッセンシャルオイル 5~10滴

・完成品を入れる瓶など

・ガラス製ボウル

・木製スプーン

工程

1.好きなエッセンシャルオイルを選ぶ

2.瓶の8分目くらいまでエプソムソルトを入れ、ボウルへ移す

3.エッセンシャルオイルをたらし、よく混ぜる

4.ハーブを入れ、さっくりかき混ぜて完成

こぼさないように慎重にボトルへ移す娘

あらかじめお店でご用意くださったラベンダー、レモン、グレープフルーツ、オレンジスイート、イランイランの香り以外にも、

「こんな香りが好き」

「もっとスッキリした香りがいい」

などの会話の中から、お店のスタッフさんが好みに合いそうなエッセンシャルオイルを提案してくれます。

最終的に、私は

マージョラムスイート

ローズマリー

ラベンダー(ハーブ)

をブレンド。

スッキリした香りの大人っぽいブレンドになりました。

娘は

ローズゼラニウム

ジャスミン

ローズ(ハーブ)

をセレクト。

フローラル系のエッセンシャルオイルとハーブで華やかで女性らしい香りになりました。

完成!ラベルを貼るとまるで売り物みたい♪

親子でも香りの好みが全く違って驚きました。

たくさんのエッセンシャルオイルの香りに触れて、お互いの好きな香りを認識し合うことができました。

デトックス効果が期待できるアロマバスソルトの使い方

(出典:アロマブルームHP https://www.aromabloom.jp/blog/20221013/)

ワークショップで作る量は入浴1回分。

エプソムソルトはお湯に溶けて残り湯はお洗濯にも使用できますが、ハーブを入れた場合は固形物が残ります。

ワークショップの際はお店で不織布パックをご用意くださるので、使用時はパックに中身を入れれば後処理も楽ちん。

お湯の温度はいつもより1~2度下げて。

20分くらいゆっくり浸かることで、温熱効果が高まり、デトックス効果が期待できるそうです。

エッセンシャルオイルを使用した時は注意して!!

今回はエッセンシャルオイルを使用しました。

オイルの量が多かったりお湯の温度が高かったりすると香り酔いすることもあるそうです。

ワークショップでは適切なオイルの量もスタッフさんがアドバイスしてくれます。

ご自宅で使うときはお湯の温度に気を付けてくださいね。

香育アロマワークショップが体験できるお店は?お店へのアクセス方法

今回ご紹介したワークショップが体験できるお店は1都3県のアロマブルームのうち6店舗だそうです。

都内で体験できるのは東京ドームシティラクーア店だけです。

アロマブルーム ウェルビーイング | ショップ | ラクーア – LaQua

ラクーアがあるのは東京ドームのすぐ隣。

電車も複数の駅が利用できます。

最寄りは東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅 徒歩1分

改札を出たら2番出口の階段へ。

歩道橋に出るので、そのまま左に向かえばすぐにラクーア2階エントランスに到着です。

雨の日もほとんど濡れずにアクセスできます。

ベビーカーをお持ちの場合は、駅ビルの「メトロ・エム後楽園」のエレベーターで1階へ。

横断歩道を渡ればラクーアに到着。

ただしメトロ・エムのエレベーターは営業時間内しか利用できないので、注意してくださいね。

他にも

都営地下鉄大江戸線「春日」駅 徒歩2分

都営地下鉄三田線「水道橋」駅 徒歩3分

JR中央・総武線「水道橋」駅 徒歩6分

が利用できます。

ただし、どの駅も最寄りの出口はエレベーターがなく階段を上り下りしなければなりません。

ラクーア内ではベビーカーを無料で貸し出してくれるので、利用するのも一つの手です。

ベビーカー貸出方法変更のお知らせ | ラクーア – LaQua

香育ワークショップを通して親子で過ごせた素敵な時間

今回、小6の娘と一緒にアロマバスソルト作りに参加させていただきました。

我が家の娘は今回バスソルトを作ったことで、

「手作りしてお友達やおじいちゃんおばあちゃんにもプレゼントしてあげたい」

という気持ちが芽生えたようです。

さっそく材料となるエプソムソルトをお店で購入して帰りました。

お店で販売しているエプソムソルト2.2㎏

子どもがお年頃になってくると家での会話も減り、時には衝突することもあるかもですよね。

お店で一緒に肩を並べてワークショップに参加することで、ワクワクした時間を共体験することができました。

アロマワークショップは夏休みの自由研究にもオススメ

アロマの香りに癒され、お互いが満たされた気持ちになれました。

親子の絆を深めるきっかけになったのではないかと思います。

一緒に楽しみながら体験できるので夏休みの自由研究にもおすすめです。

ワークショップで作ったアロマクラフトに、エッセンシャルオイルの歴史や用法、効能等を調べたレポートを添えればそれだけで立派な自由研究が完成しそうです。

いかがでしたか?

アロマブルームさんのワークショップはとても手軽で親子での楽しい体験となりました。

事前予約が必要な場合もあるので、まずはお電話で問い合わせてみてくださいね。

  • 記事投稿者
  • ライター新着記事
福島レイナ

フリーママプロライター 東京ベビカフェ編集部リーダー東京で4人の子育てをしています。 ビールが大好きで夕飯のおつまみを考えるのが日課。 東京のおすすめスポットやおいしいものなど、 ママとこどもが楽しくなれる情報をお届けします。取材、執筆のご依頼は東京ベビカフェ または インスタDMにてご連絡くださいませ

  1. 【ママプロ図鑑】東大生のママ★中学受験ライフコーチ 成合弘恵さん

  2. 【ママプロ図鑑】マヤ暦で自分を知る★石井紫歩さん マヤ暦コーディネーター

  3. 【東京】アロマブルーム「香育」ワークショップを体験!親子で楽しくコミュニケーション

  4. 【東京】光が丘公園で遊ぶ☆0~2歳児連れでも親子で楽しく過ごそう

  5. 【東京】伊勢丹新宿店の屋上には芝生広場あり★子連れお出かけにもオススメ

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RELATED

PAGE TOP

LINE公式始めました!!

LINE会員限定情報をお届け中です★
LINE公式はこちら