三木でローフード教室&カフェにしむらラウアイはうすローフードマイスター西村芳子です。
ここのところ爆発的な人気となっている“ココナッツオイル”ですが、みなさんも使っていますか?私もローフードのスイーツはもちろん。バターやマーガリンの代わりに毎日使っています。
中鎖脂肪酸を多く含むので、オイルなのにヘルシー。
さらには免疫を高めたり代謝を上げてくれたりと、嬉しい効果がたくさんあることは、ご存知の方も多いですよね。
1本あれば、美容にも健康にも、そしてこんなにいろいろと使えちゃうココナッツオイルの使い方を紹介しちゃいます。
1:ポイントメイク落とし
メイク落としでも落とし切れない汚れは、ココナッツオイルでふき取ると、あっという間にキレイになっちゃうんです!
使い方は、綿棒の先にほんの少量をつけて、優しくふき取るだけ。
ココナッツオイルは保湿効果が高い美容液代わりになっちゃうので、そのあと洗い流す必要もありません。
また、お肌が疲れてるときに
ココナッツをクレンジングクリームとしてメイク落としに使ってみてください。
後はお湯で流し軽く洗顔フォームで
洗うと、お肌はしっとり。
気になるホウレイ線に塗るだけで、
保湿効果で徐々に目立たなくなります。
2.シミの改善にも効果的
ココナッツオイルに含まれているビタミンEは、シミの改善効果を持っているといわれているんです!
お肌に直接塗り込むので、科学処理をしていない、オーガニックのエキストラバージンココナッツオイルを使用するようにしてくださいね。
3:ヘアオイル
ココナッツオイルは酸化しにくく、高い保湿力をもつオイルとして、ヘアケアに使うと、効果的なんです。
少量を指でよく伸ばし、髪の傷みが気になる部分に直接塗り込んでください。
フケなどの頭皮のお悩みがある方は、ココナッツオイルを付けた指先で頭皮マッサージをすると、フケ防止効果まであるといわれているんですよ!
4:傷口の治療薬
ココナッツオイルの持つ抗菌性のおかげで、傷の治療薬としても使えてしまうんです。
切り傷はもちろんのこと、ヤケドなど、すべての傷に使えます。
実際に筆者も、手を切ってしまった時にココナッツオイルを塗っておいたら痛みも早くひき、傷の治りも早くてビックリしました。
5.リップバームとしても。
ココナッツオイルはその保湿力の高さから、優秀なリップバームとして使用できます。
乾燥によって唇の荒れが気になっている人や、縦じわに悩んでいる人は、ぜひ1度試してみてくださいね。
市販のリップクリームと異なり、天然の成分でケアできる点も安心です。
いかがでしたか?
いかがでしょうか?
ココナッツオイルの目からウロコの活用法を紹介させていただきました。
ココナッツオイルは、抗菌性や代謝アップ、脳の活性化などの様々な効能があるといわれていますが、食用はもちろん、美容や健康、傷にまで使えるので、まさに万能であるといえるでしょう。
これらの方法でココナッツオイルを試す方は、科学処理をしていない“エキストラバージン”のココナッツオイルをお使いになるのが、オススメです。
1本持っているだけで断然、便利なココナッツオイルですが、ぜひみなさんも、活用してみてくださいね。
コメント