やわらかくてモチモチ麺の”やわうどん“でおなじみ、福岡のうどん。
そのうどん屋さんに必ずといっていいほどメニューにあるのが『ごぼう天うどん』。
給食に出ることもあるほど、子どもから大人まで大好きなうどんです。
そんな福岡のソウルフード、『ごぼう天うどん』を紹介します。
実は種類が豊富な『ごぼう天うどん』
一口にごぼう天うどんと言っても、ごぼう天の形は様々です。
そこで、定番のごぼう天を3種ご紹介します。
これぞ王道!?ささがきごぼう天
一番多く見かけるのが、このごぼう天の形かもしれません。
老舗からスーパーのフードコートまで、どこでも見かけるごぼう天です。
映える!なが~いごぼう天

甘辛いお肉とごぼう天がのった「肉ごぼう天うどん」も定番!
細長く食べやすい形のごぼう天。
スープから出ている部分はサクサク、浸かっている部分は出汁が染みてジューシー。
なんと約30cmもの長さのごぼう天がのっているお店もあるんですよ。
おなじみのかき揚げ
写真のかき揚げには人参も入っていますが、ごぼうのみのかき揚げも多いです。
薄くスライスされたごぼうは、揚げたてサクサク!
うどんとは別にかき揚げを注文し、そのまま食べるのも美味しいですよ~!
今すぐ食べたい!そんな時はこれさえあれば大丈夫!

どのごぼう天うどんも、甘めの出汁で福岡うどんを再現!
インスタントの他、お惣菜コーナーでごぼう天が売られているスーパーも多いです。
こんな風に手軽に食べられるのも、福岡ならでは!
再販求む!過去にはこんなお菓子も!
期間・販売地域限定商品ですが、ごぼう天うどんのお菓子も販売されていました。
※現在は販売終了しています。

香りも味も、想像以上にごぼう味!

ごぼうの香りに甘めの出汁がきいてて、まさにごぼう天うどん!
どちらのお菓子も、定番化してほしいほど美味しかったです。
再販された際には、ぜひこちらもお試し下さい。
きっとごぼう天うどんが食べたくなりますよ!
ラーメンもいいけど、うどんも食べてみて!
福岡のうどんは麺がやわらかいので、小さい子どもも食べやすいです。
また麺と一緒に野菜をたっぷり食べられるのも魅力的!
ヘルシーで食べごたえのある『ごぼう天うどん』、ぜひ一度お試し下さいね!
この記事へのコメントはありません。